エンジニア

電子カルテ連携エンジニア

2025年6月24日
採用情報一覧に戻る

概要:

パートナー病院における当社システムの導入および連携を管理する、実践的なシステムインテグレーションエンジニアを募集します。この役割には、AWSクラウドインフラに関する深い知識と、現場で電子カルテ(EHR)システムと当社ソリューションを接続する能力が求められます。当社の技術と臨床現場をつなぐ重要な架け橋となっていただきます。

業務内容:

  • 病院へ出張し、当社システムのインストール、設定、連携作業を実施。
  • 病院のITスタッフと直接連携し、電子カルテデータの当社データベースへの連携を実施。
  • 臨床スタッフへのオンサイトでの技術サポートやトレーニングの提供。
  • 連携に関する問題のトラブルシューティングと迅速な解決。
  • 連携プロセスの文書化と、開発チームへのフィードバック。

【出張あり】:

  • 本ポジションは、クライアント先への定期的な出張を伴います。
  • 頻度: 通常、月1〜2回、最大で月4回。各出張は3〜5日間です。
  • 詳細: 具体的な出張スケジュールと頻度は、ご相談の上で決定します。最初の訪問は近隣の医療機関から開始し、業務に慣れてきた段階で、徐々に担当範囲を広げていきます。

必須スキル:

  • AWSおよび一般的なクラウドインフラに関する深い知識。
  • システム連携のための病院でのオンサイト作業の経験、またはその適性。
  • データベースの原則とデータ連携に関する理解。
  • 基本的なシステムインフラに関する理解。

給与・賞与

  • パート・インターン: 時給 1,500円〜4,500円
  • 正社員・業務委託: 月収 50万円〜90万円

待遇・福利厚生

  • 宿泊を伴う出張費用、経費(マスク等)は全額支給。
  • 交通費全額支給。
  • 社会保険:雇用形態に応じて適用。

雇用形態

正社員、パートタイム、インターン

試用期間

あり(要相談)

勤務形態

  • 勤務スタイル: リモートワークと顧客先への訪問の組み合わせ(直行直帰可能)。
  • 勤務時間: クライアントのスケジュールに応じて柔軟に調整。
  • 休日: 土日、祝日。

応募について

応募要件《必須》:

  • AWSおよびクラウドインフラに関する知識。
  • バックエンド、Django、API設計、システムインフラに関する知識・実務経験。

求める人物像

  • 病院スタッフと円滑にやり取りできる、優れたコミュニケーション能力と対人スキル。
  • 現場で自律的に行動できる問題解決能力。
  • 計画性があり、信頼性が高く、出張スケジュールを効果的に管理できる能力。